くりーむわーかー

プログラムとか。作ってて ・試しててハマった事など。誰かのお役に立てば幸いかと。 その他、いろいろエトセトラ。。。

2015年03月

flotr2のアレコレ

flotr2を使ってみてのアレコレ。 簡単なサンプルは大本のサンプル見れば良いです。 何個かやりたいのが載ってなかったので試してみた。

・2軸を設定する

下の感じで、Y軸を二つにしたい場合。
flotr2_1
options = {
	xaxis : {
		mode : 'time', 
		timeFormat : "%y/%m",
		labelsAngle : 45
	},
	selection : {
		mode : 'x'
	},
	y2axis:{color:'#0000FF', max: 100, },
	HtmlText : false,
	title : 'さむしんぐえるすの推移'
};
Flotr.draw(
	container,
	[	{data :graData , label:'HOGE',lines:{show:true},points : {show : true} },
		{data :graData2 , label:'FUGA', lines:{show:true},points : {show : true},yaxis:2},
		{data :graData3 , label:'MOE', lines:{show:true},points : {show : true},yaxis:2}
	],
	o
);
y2axisをオプションで指定して、グラフを乗せる時にyaxis:2をつける感じ。

・年月日の表示フォーマットを指定する

上のグラフみたいにX軸の年月日表示のフォーマットを指定する場合
options = {
	xaxis : {
		mode : 'time', 
		timeFormat : "%y/%m",
		labelsAngle : 45
	},
	selection : {
		mode : 'x'
	},
	y2axis:{color:'#0000FF', max: 100, },
	HtmlText : false,
	title : 'さむしんぐえるすの推移'
};
timeFormat で "%y/%m"みたいに指定する。
ただし、拡大すると↓みたいに、フォーマットが強制される。 flotr2_2
上の英語表記をどうにかできないものか。。。
ソースを直接変えるしかないのかしら。。。

C#のジェネリック

ジェネリックじゃないやつとジェネリックの性能で気になったので比較。

①ListとArrayList
追加はジェネリック。(10万個追加で0.015と0.093)
要素へのアクセスは同じっぽい。(10万回アクセスで0.015と0.015)

②DictionaryとHashtable
追加はジェネリック。(10万個追加で0.187と0.328)
要素へのアクセスはジェネリック。(10万回アクセスで0.046と0.218)
ContainsKey(存在するキー)はジェネリック。(10万回判定で0.078と0.093)
ContainsKey(存在しないキー)はジェネリック。(10万回判定で0.046と0.093)

ジェネリックの方が基本的にやっぱ早いのね。。。

バッチファイルのメッセージを出力しないようにする

Windowsのバッチファイルでメッセージ的なものを何も出したく無い場合、
@echo off
だとムリ。コマンドは消えるけどメッセージまでは消えない。 メッセージもろもろも消す場合は↓。
コマンド >NUL 2>&1
各コマンドの出力先をNULにする。ついでに標準エラーの出力先を標準出力に変えておく。 これでメッセージを丸ごと消せる。全コマンドに上をつけてあげる感じ。
問合せ